フェアレディZのスポイラー塗装 フェアレディZのフロントスポイラー3点と、リヤスポイラー、リヤディフューザーのグロスブラック塗装を行います。 完成写真 作業前 フロントスポイラー 作業前 リヤデュフェーサー 作業中 取付前 完成写真 フロントスポイラー … トラックバック:0 コメント:0 2020年12月18日 続きを読むread more
フェアレディZのカナード加工・取付 フェアレディZに、カナードを取付ます。 完成写真 今回は、サーキットで走行する際にカナードを着けたいというご要望です。 通常、公道ではカナードをつけることは禁止されており、車検も通らないため、 バンパーにナットを打ち込んでおいて、後でお客様ご自身でボルトで脱着できるように加工させていただきました。 部品はお客様にてお持… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月12日 続きを読むread more
フェアレディZのスムージング加工 フェアレディZのリヤバンパーの傷修理とエンブレム部のスムージング加工を行います。 作業後 作業前 リヤバンパー上部センターには日産のエンブレムがついています。 エンブレム取付部は少し窪んでいます。 バンパー中央より少し右側に傷があります。 バンパーを外して加工修理を行います。 写真ではスムージング加工は終わって… トラックバック:0 コメント:0 2020年01月21日 続きを読むread more
フェアレディZのキャリパー塗装 フェアレディZのキャリパー塗装を行います 完成写真 作業前 ロゴ入れ部下処理後 塗装後 ガラスコーティングをして完成です 完成写真 【塗装の仕様】 普通塗料 ブルーメタリック ロゴ 白 370Z ロゴステッカークリヤー仕上げ ガラスコーティング 守… トラックバック:0 コメント:0 2019年07月14日 続きを読むread more
フェアレディZのヘッドランプクリーニング フェアレディZのヘッドランプクリーニングを行います。 経年劣化により、くすみがでてきます 作業前 表面を研ぎおろしました クリアコート塗装後 今回は、専用クリアコート仕上げでの作業依頼でした。 市販の手塗りのものより持ちがよく、約2~3年効果が持続します。 完成写… トラックバック:0 コメント:0 2019年05月14日 続きを読むread more
フェアレディZのキャリパー塗装 フェアレディZのキャリパー塗装を行います。 完成写真 作業前 塗装前 丁寧にマスキングをして塗装していきます 塗装後 ロゴ入れ後クリアコートをします リアキャリパー完成写真 【塗装の仕様】 普通塗料 ジュエルエロー ロゴは2色(アケボノ) ロ… トラックバック:0 コメント:0 2019年05月11日 続きを読むread more
フェアレディZの全塗装 昭和62年式のフェアレディZ(Z31)の全塗装を行います。 完成写真 作業前 作業前 バンパーなどの部品を外していきます。 ガラスモールもすべて外します。 右リアフェンダー後方下部です。 錆で少し浮いていたのでめくってみると中から腐食しています。 内側から処理をします… トラックバック:0 コメント:0 2018年01月29日 続きを読むread more
フェアレディZのツメ折り加工 フェアレディZのツメ折り加工を行います。 加工後 加工前 完成写真 作業依頼の場合は必ずリンク先↓の注意事項をよく読んでいただき、同意の上、作業依頼を行ってください。 →→→リンク先→→→ ツメ折り加工←←←リンク先←←← 守口塗装有限会社 〒570-0002 大阪府守口市佐太中町3-6-8 … トラックバック:0 コメント:0 2017年11月28日 続きを読むread more